名古屋名所図会 堀川 橋カード
|
|
||
![]() ![]() |
|||
![]() 「名古屋名所図会カード(NAGOYA CARD)」(85*54mm)は、名古屋などの町の風景を挿絵として描いた尾張名所図会(前編1844年、後編1880年、附録1930-)や尾張名陽図会をヒントに、現在の風景をカードとしたものです。 その中でも「堀川 橋カード」は橋に注目したカードで、名古屋の発展を支えた「堀川」の今昔の姿を知るきっかけとなることを願い発行しています。 堀川方向の人の動きが活発となり、沿川地域が賑やかになることを期待します。 ![]() ■「堀川 橋カード」配布期間 各カード毎に設定した期間。 |
|||
■「堀川 橋カード」一覧
・伝馬橋(配布場所:堀川フラワーフェスティバル) 【2025/4/25〜2025/5/1発行】 ![]() ※他の配布機会は未定。 ・納屋橋 昼(配布場所:堀川フラワーフェスティバル) 【2025/5/2〜2025/5/8発行】 ![]() ※他の配布機会は未定。 ・朝日橋(配布場所:堀川フラワーフェスティバル) 【2025/5/9〜2025/5/15発行】 ![]() ※他の配布機会は未定。 |
・五條橋(配布場所:堀川フラワーフェスティバル) 【2025/5/16〜2025/5/24発行】 ![]() ※他の配布機会は未定。 ・日置橋(配布場所:未定) 【発行予定】 ![]() ・納屋橋 夜景(配布場所:未定) 【発行予定】 ![]() |
||
![]() |
|||
■「堀川 橋カード」配布基準
カードの配布箇所が、臨時含む休業の場合、配布はお休みです。 ・堀川フラワーフェスティバル 自身のSNSにフェスティバル会場で撮影した写真を「#堀川フラワーフェスティバル」をつけて投稿で、1枚進呈。 配布場所で、投稿を提示してください。 ※対象のSNSは、Facebook、Instagram、X です。 ※自身の個人ページで当日の投稿を提示してください。複数投稿されても一人1枚となります。 ※配布場所は、旧加藤商会ビル 堀川ギャラリー受付。月曜日が定休日(休日の場合は翌日)ですので、ご注意ください。 堀川フラワーフェスティバル 公式サイト、 公式Facebook、 公式Instagram 公式SNSのフォローもお願いします。 ![]() |
|||
■堀川関係リンク集
・堀川まちづくりの会 「堀川まちづくり構想」の実現に取り組む ・堀川ナビ! 堀川まちづくりの会が運営する堀川のポータルサイト ・名古屋市HP内 堀川 堀川の概要などの情報 ・堀川1000人調査隊 堀川における市民活動情報 ・広小路セントラルエリア活性化協議会 伏見から納屋橋の広小路情報 ・鯱城・堀川と生活を考える会 高年大学鯱城学園卒業生有志の活動 ・水辺とまちの入口研究所 水辺と水辺のあるまちの価値向上に取り組む ・円頓寺商店街 円頓寺商店街の情報 ・あるく下町情報誌「ポゥ」 円頓寺・四間道界隈の情報 ・なやばし夜イチ 納屋橋で開催される夜市情報 ・テラッセ納屋橋発展会 再開発で納屋橋に誕生したテラッセ納屋橋 ・あつた宮宿会 「あつた朔日市」を毎月1日開催 ・堀川検定 上級合格で堀川アンバサダー ・堀川文化探索隊 名古屋の堀川文化をていねいに発掘して歩く会 ・名古屋歴史ワンダーランド 堀川沿川などの歴史を解説 ・堀川フラワーフェスティバル 納屋橋界隈の花溢れる春祭り,花見船も. ・堀川ウォーターマジックフェスティバル 舟運など新しい名古屋を試すイベント. ・東山ガーデン 名古屋港〜名古屋城のサムライクルーズ,名古屋港クルーズを運航. ・ゴンドラと堀川水辺を守る会 納屋橋でヴェネツィアン ゴンドラを運航. ・クルーズ名古屋 中川運河で運航されているクルーズ. ・名古屋堀川ライオンズクラブ 環境学習クルーズなどを企画・サポート. ・堀川まちネット 活動の一つとして七里の渡しを企画運航. ・水辺とまちの入口ACT 堀川でのSUPツアーなどを開催. ・名古屋市HP内水上交通の活性化 市が企画するクルーズ.なごや堀川クルーズ ・伊勢湾フォーラム 河川や海でみなと見学クルーズや海洋スポーツを実施. ・なごやんツアー 様々なツアーを企画.NAGOYAクルージング,なごや×ふね×あそび ・海蔵 熱田にあるマリンショップ.レンタルボートも有り. ・名古屋港管理組合 堀川は朝日橋まで港湾区域です. ・なごや建設事業サービス財団 納屋橋地域のにぎわい創出に取り組む. ・ライブカメラ(納屋橋) 名古屋市の道路河川等監視システム. ※同一のカードを、異なる機会でも配布する可能性があります。 ※カードが品切れとなった場合は、ご容赦ください。 ※カード裏面のQRコードから正解を確認するのには、ネット接続が必要です。通信料はお客様ご負担となります。 ※実施内容は、都合により変更する場合があります。あらかじめご了承ください。 ![]() |
|||
Copyright(C) 2024- NAGOYA CARD. All Rights Reserved |